kidoOooOoooOOom

ゲーム開発やってます

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「アジャイル開発とスクラム」を読んで知る、スクラム論文の偉大さ

人によって色々な定義になりがちなアジャイル開発に関して、成り立ちの経緯や採用例などを含めて易しめの内容で書かれた本で、面白く読めた。 自分は、後半の「スクラム論文再考」の章が一番印象に残った。 スクラム論文 1986年に日本人によって書かれた「新…

「読書の技法」を読んで読書の効率を上げる

ブログの更新を習慣化したことで読書量も増えてきたので、読書の効率を上げるために読書本を読んでみた。 「死ぬまでに読める本の量は有限。良書は熟読してしっかり理解し、その他の本は速読で取捨選択していけ」 というテーマが感じ取れた。 熟読できる本の…

OKRのKeyResults決めをドラッカー風エクササイズ方式でやったらいい感じだった

今自分がいるエンジニアチームでは3ヶ月単位のOKRで目標決めをしている。 (OKRについては、Google の re:work や OKR本を読めば大体分かると思う) rework.withgoogle.com これまでに2回分(6ヶ月)実施して、そこそこワークした実感があったので、次の…

PlantUMLのスキンを変更してUndertale風にする

ゲーム開発をしていると、クラス設計をしてドキュメント化したり他の人の共有する時などにUMLを書くことが多い。 UMLを描画するツールはいくつかあるけど、今回はDSLで記述して画像化できるPlantUMLについて紹介。 ただこのPlantUML、デフォルトで使っている…

「ザ・マインドマップ」を読んでマインドマップの良さを改めて理解した

今までそんなにマインドマップ多用してきたわけじゃないけど、最近は本を読んだ時や記事を書く時にマインドマップを使って整理する頻度が増えてきた。 そこで一旦、マインドマップに関する本を一冊読んでおきたいなぁと思って「ザ・マインドマップ」という本…

「小さな習慣」を読んでから習慣化が更に捗っている

テーマがシンプルなのでサクッと読める上に、とても勉強になった。 この本を読む前から自分は習慣化が好きで色々試してきたけど、この本を読んでから更に習慣化の行動が捗るようになった。 "小さすぎて失敗すらできないこと" 習慣化したい行動は、"小さすぎ…