kidoOooOoooOOom

ゲーム開発やってます

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

UnityでScriptableObjectを用いて設定管理

拡張エディタやImporterの設定ファイルとして、ScriptableObjectが使用できる。 tsubakit1.hateblo.jp 例えば今回は、画像ファイルをUnity上にインポートする際に、特定のフォルダ配下の場合はTrue color にしたりmip mapをOFFにするといった自動設定を行う…

UnityでFBXファイルをインポートした時のデフォルト設定を自動化

Maya等で作成した3Dモデルが含まれるFBXファイルはUnity上にドラッグ&ドロップするだけでインポートが可能だが、デフォルト設定では色々とまずいので設定を変える必要があったりする。 インポートするファイルの数がたいしたことなければ問題ないが、100を超…