kidoOooOoooOOom

ゲーム開発やってます

Unity

Unityとフレーム、Update()とTime.deltaTimeについて

フレームレートは、動画において、単位時間あたりいくつフレーム (映像)・コマのこと)が処理されるか、という値。 60fpsあれば十分に滑らかな映像が再現できるとされ、逆に、15fpsに満たない場合はカクカクする。Unity におけるフレームは、1秒間に何枚とい…

Texture Packerという存在

今日はTexture Packerなる存在も教えて頂いた。 一言で言えば複数のTextureをPackしてくれる便利ソフトらしい 参考URL Unityでコインゲー開発:TexturePacker http://pukapuka-ahirusan.blogspot.jp/2012/08/unitytexturepacker.html[Unity3D]NGUIのAtlasを…

NGUIという存在

今日はUnityにはNGUIというのがあって、それで2DのGUIを大体制御しているよ ということを教えて頂いた。 現在のUnityにデフォルトで入っているGUIツールがとても使いにくいため、UnityでUIを組むならNGUIが一番スタンダードなツールらしい。 参考URLWebデザ…

[Unity] MonoBehavior

今日はMonoBehaviorについて説明を受けたので改めて整理してみた。 MonoBehaviorというのはUnityのScriptでのベースとなるクラス。JavaScriptでは自動的にMonoBehaviorのクラスになるし、C#の場合もデフォルトで継承された状態になっている。 決まったタイミ…

Xmarine studio導入

Unityの開発環境としてXmarine studioを使っているよと教えて頂いたので早速インストールしてみた。 Unity付属のMonoDevelopはMacだと日本入力できなくて困ってたけど、Xmarineなら可能とのこと。 (というかMono Developの最新版がXmarineらしい・・・) こ…

Unity Tutorial Beginner Space Shooter chapter 10 で学んだ事

rigidbody.angularVelocity angularVelocityとは角速度ベクトルのこと。 rigidbody.angularVelocityは、Vector3(x,y,z)軸の角速度ベクトルで、 Vector3(0,10,0)の場合、10の速度で回転する 参考URL Rigidbodyソース一覧 http://rakuen2.we…

Unity Tutorial Beginner Space Shooter chapter 9 で学んだ事

Playerが発する弾を永遠に生存させないために、弾オブジェクトを消す処理が必要になる。 チュートリアルではCube型のオブジェクトを作りゲームフィールドを囲うように設置した。 そして衝突処理自体は必要ないのでCollidarをOFFにした後、isTriggerをONにし…

Unity Tutorial Beginner Space Shooter chapter 7,8 で学んだ事

Plyaerの弾を背景にとけ込ませて表示するために、下記のShader設定をしていた。 Particles/Additive Mobile/Particles/Additive (Mobile向けでこちらの方が性能的に良い) Additiveとは日本語で加算合成のことで、複数のテクスチャが重なり合った時、重なっ…

Unity Tutorial Beginner Space Shooter chapter 5,6 で学んだ事

主にバックグラウンドの設定とPlayerの動きのScriptについて。 Quad http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/Manual/PrimitiveObjects.html プリミティブオブジェクトの1つ クワッド プリミティブは平面と似ていますが、1 辺は 1 単位の長さであり、表面…

Unity Tutorial Beginner Space Shooter chapter 1~4 までで学んだ事

まず一番の収穫。Positionなどの数字は毎回数字を打ち込んで変化を確かめる方法よりも、数字の近くでマウスを左右に動かせば数値の増減ができる。これで大体の数字決めて、その後にキリのいい数字に変えれば良い。 以下、基本的にマニュアルから引用してます…

UnityのAnimator機能チュートリアル

Unity本を見ながらMecanimのAnimator機能を触ってみた。まずはRaw Mocap Data For MechanimをAssets storeからDL。 このアセットにはサンプルのモーションがいくつか入っているので、これを導入するだけでそれっぽいアニメーションを作れることができる。 An…

Unity本で学んだことをかいつまんでメモっておく

オブジェクトに重力を与える方法 Rigidbodyを設定する。 物理的なハネや摩擦係数を調整する方法 Physic Materialを追加し、対象オブジェクトのColliderのMaterialに設定する。 スマフォの加速度センサーを見地して操作する Input.accelerationを用いる。 fun…

Unity + node.js + redisを繋げただけのプロジェクト

勉強がてらに、Unity入門本のサンプルゲームのハイスコアをnode.jsのAPIを叩いてredisに格納、取得するプロジェクトを作成してみた。kidooom/unity_nodejs_redis_sample · GitHubUnity部分はUnity本のにわとりゲームがほとんどで、下記のAPI通信部分だけを追…

UnityScriptでHTTP POST

POSTを待ち受けているURLに対して scoreというパラメータをPOSTする場合は、 function sendScore(score : String){ var postUrl = "http://localhost:3000/unity_sample_score"; var wwwForm: WWWForm = new WWWForm(); wwwForm.AddField("score", score); v…

UnityScriptでJSONデータをHTTP GETしてパース

まずはminiJSONを下記から取得して、Assets/Pluginsに格納 http://forum.unity3d.com/threads/35484-MiniJSON-script-for-parsing-JSON-data練習がてら、下記のようなJSONを取得してみます。 { "x": 10, "y": 200, "z": 30 }localhostにたててるnode.jsからJ…