kidoOooOoooOOom

ゲーム開発やってます

「ちょっとした勉強のコツ」を反復学習した

「ちょっとした勉強のコツ」を読んで、勉強になったなと思うところの整理。

勉強はかけた時間ではなく、どれだけ集中して行えたかどうかで成果がきまる。

この本で何度も出てくるテーマの1つ。休みの日に思ってたよりも勉強ができないのも、時間があると思うと人間は油断してしまうから。 適度に「タイムハングリー」でいることがポイントで、ポモドーロテクニックなど使って集中する時間を意図的に作り仕組みが大切。 マインドフルネスとかも効果があると思うので、なんだかんだでちゃんと実践していきたいと思う。

あれもこれも詰め込み学習をしても効果が薄く、量は少なくとも大事なことを何度も反復して学ぶ方が大切

自分は結構手を広げて勉強してしまいがちなので、この節はかなり心に刺さった。 理解が浅いまま頭の中にindexだけを作っていくのではなく、自分の頭の中にindex + コンテンツもしっかり構築していかないとなぁと感じた。

スタンディングデスク重要。散歩、適度な運動も効果がある。

これは最近かなり意識している。職場でも家でも基本的にはスタンディングで仕事、勉強していて、通勤もなるべく歩くように意識している。 歩きながらPodcastYoutubeなどで耳学習をすると、結構頭に残ることが多いのは散歩効果だと感じる。

学習は目と頭だけでなく、口と手も使っておこなうべし。

これも結構自分には戒めになる内容で、目と頭だけで学習を完了させがち。ちゃんと手でアウトプットし、口で誰かに説明や教えるなどしてからやっと自分の知識になるのだと意識してやっていかないとと感じた。